DIYでおうちづくり
できる限りあるものを生かすための投資

DIYでおうちづくり佳境に入りました。

大工工事は、2階の壁・天井ボード貼りが終わると、いよいよ床の仕上げがはじまります。

外回りも屋根工事が終わり、只今絶賛防水工事中。


毎日、雨が降らないことを祈る日々でした。

DIYは外周りの鉄部塗装が終えて、


1階の仕上げから入りました

1階のゲストルームは、和室・キッチン・トイレ・風呂からなるレイアウトですが、ほとんど解体せず和のテイストを残したまま、ペンキ・オイル塗装・珪藻土塗りをして仕上げてきました。

そして壁にモルタル塗りも。

色々な材料と向き合い、ずっと『素材の旅』をしてきた気分です。

どこにどんな材料を使っていくのか、そのために下地をどうするのか、様々な材料を調べ選定し、そして使ってきました。

その中でもキッチンのパネルに塗った、デンマークの左官材料『Mortex』!!

これはすごい!驚きの材料!
仕上がりはコンクリートやモルタルに見えるのですが、
下地を選ばず、ボード・パネル、どんな場所にも左官をすることができ、材料の中に樹脂が入っているため、割れずに防水性能もあります。

風呂やキッチン、水場でも自由に気軽に塗ることが可能です。

コストの面もありますが、
リノベーションなのに、DIYなのに、システムキッチンやシステムバスを入れて全く新しい空間をつくることに、抵抗があり、既存の空間をできるだけ生かしたいなと思い、風呂・キッチンはこのMortexを使って仕上げました

そして、DIYには毎日のように会社帰りによって手伝ってくださる数年前にリノベで家づくりをしたリノベ先輩の碓井さん、これからDIYを取り入れながら、実家をリノベーションするお客さん。それから、DIYで長野の方でゲストハウスをつくってみたい方。


「家づくりやDIY」をテーマに悩みを相談したり、一緒に考えたりして、広がっていく輪がとても楽しかったです。

そして、理科大生の皆さん。
SNSを見て大学時代の先輩、あのささきょん先輩が1週間泊まりこみで、手伝いに来てくれました。

10年ぶりの再会もいい思い出となりました♪

誠にありがとうございました。