はしご酒ウィークに参加して応援しよう!

Hi everyone!
甲府によっちゃばれし!

 

イベント満載の秋!
でも、体は一つだし教える仕事や英語の仕事や甲府市男女共同参画推進委員の活動があるしで、参加したいイベントの2割も参加できてません。

 

10月第2土日に山梨県立美術館&文学館前で行われたミュゼマルシェも、
http://museemarche.jp

 

10月第1土曜日から第2日曜日まで開催された「江戸写し絵」や映画「はるねこ」や映画「74歳のペリカンはパンを売る。」上映会や「パンイチ!」やそれ以外にも色々なイベントを含む
第5回紅梅通り文化祭も、
https://m.facebook.com/紅梅通り文化祭-260786054545266/

 

年に一度銀座商店街のアーケードで行う「まちなか読書会」も
https://harulight.com/2018/09/22/01-21/

 

出られなかった・・・涙

 

でもでも、「甲府ん!横丁はしご酒ウィーク」は、絶対外せないイベントです!
http://www.sannichiybs.info/yokocho/
↑こちらのサイト、かなりわかりやすく仕組みが説明されてますよ。

 

(☆甲府ん!路地横丁楽会☆写真提供)

 

今年のはしご酒ウィークは10/22(月)〜11/3(土祝)

当日券だと3400円だけど前売り券は3000円とかなりお得だから、10月21日までに前売り券を買わなきゃ!

(☆甲府ん!路地横丁楽会☆写真提供)

 

はしご酒ウィークの良い点は、丁寧なマップにそれぞれのお店の様子がわかるお店紹介とはしご券何枚でどんなサービスが受けられるかが書かれているので、行ったことのないお店も気軽にお試しできること。
あらかじめ出費金額が決まっている状態でお試しにお店に行ってみて、気に入れば常連さんになることも。

(☆甲府ん!路地横丁楽会☆写真提供)

 

甲府には本当にたくさんの細い路地があってその路地沿いに小さなお店がたくさん。
知らないと入りにくいけれど、お店を知ってる人に連れて行ってもらうご縁に恵まれることもなかなか無いけれど、このはしご酒ウィークでお店をちょっぴり体験できるのは、お客にとってもお店にとっても、安心できる良い仕組みです。

 

さらに、はしご酒ウィークはいつもより様々なお客が街に出るので、街の活気もアップ。

(☆甲府ん!路地横丁楽会☆写真提供)

(☆甲府ん!路地横丁楽会☆写真提供)

 

去年ははしご酒ウィーク期間中は我が家はあまり予定が入っていなかったので、3000円の前売り券を5枚買って夫と二人で使いました。

(☆甲府ん!路地横丁楽会☆写真提供)

 

この甲府ん!はしご酒ウィークの素晴らしいところは、このはしご酒ウィークの仕組み作りに、甲府の街を愛する人たちが地道に関わり続けていること。

 

甲府ん!路地横丁楽会
http://kofuyokocho.com
の楽会(がっかい)員さんたちが、日々路地横丁の様々な店を訪れてはSNS発信してくれているんです。楽会員さんの一人は、毎日定点観測的に写真をアップし続けて1200日を超えました。

(☆甲府ん!路地横丁楽会☆写真提供)

https://www.facebook.com/JRsuica

 

彼らのSNS発信を見て興味を持ってお店を訪れる人たちも多く、そういう地道なお店を大切にする人達が関わってできたはしご酒ウィークの仕組み。参加して応援、したくなっちゃうじゃないですか!

(☆甲府ん!路地横丁楽会☆写真提供)

(☆甲府ん!路地横丁楽会☆写真提供)

 

みなさんもぜひ、甲府の街へGO!

 

ほいじゃぁまた書くじゃんね!
See You!