山梨暮らし、身近な温泉を楽しめて、最高じゃん!

Hi, everyone!

甲府によっちゃばれし!

 

・・・・と言いたい・・・・けど・・・・・

 

コロナ禍に直面してかれこれ1年半。

 

コロナ前なら梅雨入り前後の今の時期は

「甲府にこーし※、さくらんぼ狩り楽しいよ」(※こーしは甲州弁で「来なよ~」)

と県外の友達に声をかけて、甘いさくらんぼを堪能しに一緒に行っていたけれど、

県境越えの自粛を求められている今は誘えなくて、なんだか気持ちも沈んじゃいます。

 

コロナまえは毎年5月にあった春の蔵出しワインバーも、2年連続で、できなんだしさーーー( ´△`)

(↑撮影2018年)

 

(2019年度の移住者交流会!なつかしい!)

 

だけど!だけど!!

県境越えせずに、山梨県民が山梨の宿を楽しめる

山梨グリーンゾーン宿泊割っていうのが!

あるんです!!!

https://yamanashi-syukuhakuwari.com

 

あれ?みんな知ってた?私が気付くのが遅かっただけ?

 

最初は5月末までと発表され、私のスケジュールでは利用は無理と諦めていましたが、2021年末まで延長が決まったのだそう。

6月になっても使えると知って、早速、利用しに行ってきました!

 

利用先は自宅から歩いてもいける湯村ホテル。

だって、車がないから、遠くのホテルは行けないんだもん。

 

普段は、ちょっと自分にご褒美しようという時に、湯村ホテルの山梨県産食材たっぷりの朝食バイキング付き日帰り入浴を利用しています。

朝起きて自転車で10分で到着後、源泉掛け流しの温泉にゆっくり浸かって、野菜たっぷりの食べ放題の朝食を堪能するのは、山梨暮らしならではの贅沢。

意外に地元のおばあちゃんも来ていて、

「介護で大変だけんど、週に1度、ここでその疲れを忘れるだよー。」

なんて話を聞くことも。

 

甲府暮らしを始める前、アメリカからの日本一時帰国時は、

東京の用事の後も夜11時新宿発の特急かいじで甲府まで来て湯村に泊まったり、

お墓参りに甲府に来る時は必ず湯村ホテルに泊まって

24時間いつでも入れる温泉と朝食を楽しんでいたけれど、

甲府に引っ越してからは泊まることはほとんどありませんでした。

 

でも、やっぱり、夜の露天風呂温泉、いいわぁ。

和室ツインは部屋も広くて、情緒があって。

ここの図書室、湯あみギャラリーも、選書も良いし、とっても落ち着くの。

湯あみギャラリーと2階のお部屋の間にも、ゆったりとくつろげるスペースも。

調度品も立派で見応えあります。

切り絵の第一人者、百鬼丸さんの作品も。

家にいるとついやらなきゃいけないことに気付いてやり始めたり、

つい歴史番組や旅番組なんかを夫と一緒に見始めたりして、

ゆっくり晩酌しながら夫婦で話すことはなかなかないけれど、

宿で夫婦二人で部屋飲みしながら、

「ねぇねぇ、高校時代の寮生活の時ってさぁ・・・?」

とふと心に浮かんだ質問がきっかけで初めて知る話が聞けました。

 

山梨県産食材の朝食バイキングもお野菜がたっぷりのメニューで本当に美味しくて、ザ日本の朝食!って感じで。

(↑2019年撮影)

ここでの朝食バイキングはおいしすぎて、ついつい食べ過ぎてしまいます。

五味醤油さんのお味噌を使ったお味噌汁だったり、

長谷川醸造さんの甲州小梅だったり、

生産者さんとも顔見知りだから、食べながら皆さんの顔を思い浮かべてほっこりします。

 

朝食を食べつつ目の前の庭の緑を眺めながら

「この緑の感じって、あの東京都心のオアシス根津美術館のカフェからの眺めに似てない?」

なんてふと気づいたり。

〔根津美術館でなくて、甲府のホテル〕

 

お泊まりして、本当によかった。

 

夜9時まで教える仕事をしている私達の場合、仕事を終えてのホテル到着だと夕食受け取り時間に間に合わず、朝食夕飯込みで一人1万円以上の宿泊プランで5000円割引が受けられる山梨県民割の特典が十分に利用できない・・・と諦めていたんです。

でも、

「夕食に間に合わないお客様の場合、ご希望があれば、山梨の純米日本酒4本飲み比べセットや山梨ワインの4本飲み比べセットのお土産を食事の代わりにお出しすることもできますよ」

とお聞きして、

「それなら利用してみたい!」と思い切って行ってみたんです。

本当に、行ってよかった〜〜!

 

さらに、この山梨県民対象の割引には、宿の売店や指定店舗で使用できる2000円分のクーポン券も付いてくるんです!

湯村ホテルの売店は、ワインやお酒や、温泉の成分を抽出して作られた製品、山梨ならではの食品や、工芸品など、買い物に迷うほどの品揃え。

808年弘法大師によって開湯の言い伝えがある湯村温泉郷は、

他にも素敵な宿泊施設がたくさん!
https://yumura.org
山梨県民だからこそ楽しめること。

コロナの影響で気持ちが塞ぎがちな今こそ楽しまなくちゃ。

万全のコロナ対策をとっている山梨の宿、

県民の皆さんも、ぜひ、楽しんで欲しいなぁと思います。

上手にストレスリリースするのも、健康の秘訣!

 

皆さん、くれぐれも健康第一で、お気をつけて。

 

ほいじゃ、また、書くじゃんね。

See you!