古いお家を残すシンポジウムがあるだよ

Hi everyone!

甲府によっちゃばれし!

 

前回秋の投稿「甲府ん!横丁はしご酒ウィーク」

マップとお店ガイドを元に、初めてのお店4軒に今回はチャレンジ。

中でもディープな場所で知らなければ行けなさそうな、餃子が絶品のお店を新しく知ることができて嬉しかった。

そして今年のはしご酒ウィークは、ビンゴカードという新しい企画がありました。

ウィーク期間中、横丁ガッカイ(楽会)教授達に街で出会ったら、

スタンプを押してもらえて、ビンゴが出た数ごとに異なる景品が抽選で当たる方式。

↑ガッカイ教授のお一人からスタンプをいただく図。

 

こういうの燃えるんです!頑張りました!

年々参加店が増えているこの企画、来年も楽しみです。

 

それにしても、秋から冬は忙しい!

甲府市男女共同参画推進委員会で、日本女性会議in金沢で上野千鶴子さんや伊藤しおりさんの講演をお聞きしたり、

男女共同参画推進委員会パネル展の準備をしたり、

山梨県民第九に出たり、

受験生の指導に忙しくしているうちに

あっという間に春は目の前という時期になってしまいました。

 

今年は特に忙しかったもう一つの理由が、石原良純さんの移住者インタビュー番組への出演があったこと。

テレビの反響は大きくて、電話の子機が一時期壊れたか?と思うほど、かかって来て、対応が追いつかない。

でも、甲府移住楽しそう、というお声をたくさんいただいて、取材に応じてよかったなと思いました。

インタビュー内容はこちらの番組ページでご覧いただけます。

https://www.tv-asahi.co.jp/m-show/contents/detail/0462/

 

石原さんから受けたインタビューの中心は古い家を残そうとした点でしたが、

なんと、偶然、

3月6日水曜日に、古いお家を残すことに関するシンポジウムのスピーカーとしてお話しする予定と重なり、

良純さんのインタビューが放送された翌日には

シンポジウムに関する取材も放送されました。

 

3月6日水曜日のシンポジウムは、大学生達が中心となって、山梨県立図書館にて18時から行われます。

古いお家を残して暮らしている立場からの私のお話と、

リノベーションオブザイヤーを受賞した韮崎のアメリカヤのリノベーションに取り組んだ建築家さんのお話、

さらに、大学生達が自分達のフィールドワークから人々に提案したいことなどを発表後、質疑応答時間を長めに取る予定だそう。

 

古いお家に関して興味のある皆さん

ぜひ、お運びくださいね。

 

ほいじゃぁ、また、書くじゃんね!

See You!